Top 挨拶 沿革と活動  勉強会 講演会 嚥下調整食 摂食・嚥下連絡票 企業 団体
 会則 業績 京都支部会 滋賀支部会 各種プロジェクト リンク集  

 嚥下調整食


  多くの施設で参考にされている「嚥下食ピラミッド」を京都府、滋賀県下での共通基準とし、退院、転院時の情報提供の際に、施設名称に対応した嚥下食ピラミッドL0-L5の表記を併記していただくようお願いします。
各施設で導入されている食形態の変更をお願いするものではありません。円滑な情報の伝達が目的ですので、記載例を御参考の上、柔軟に記載してください。
     
   
   
  金谷栄養研究所
嚥下食ドットコム
   金谷節子: ベッドサイドから在宅で使える嚥下食のすべて, 2006 より


 【 記載例】
   施設名称  連絡時の記載法  
 1) 嚥下食A  嚥下食A (L3) 各施設の名称に共通基準に近い符号を付記する
 2) 嚥下食3  嚥下食3 (L2とL3の間) L2〜L3の間に相当する時
 3) 嚥下食3  嚥下食3 (L2〜L3) 段階数が少なく、L2〜L3に相当する時
 4) おまじり食  おまじり食 (L3にL4から一品付加) 独自の工夫をされている施設

  【御支援いただいている団体、研究会 】  
   <学会・研究会>    
   京滋NST研究会滋賀県NSTネットワーク    
   <団体>    
   京都府医師会、京都府歯科医師会、京都府栄養士会、京都府看護協会、京都府言語聴覚士会  
   京都府歯科衛生士会、京都府介護支援専門員会、京都府病院協会、京都府私立病院協会  
   京都府老人福祉施設協会、京都府訪問看護ステーション 協議会、京都市老人福祉施設協会  
   京都市在宅支援センター・地域包括支援センター協議会  












 
   Copyright (C) 2010 京滋 摂食・嚥下を考える会 All Rights Reserved  
inserted by FC2 system